top of page

 片麻痺患者様向けQ&A解説 

​300名を超えるモニター並びにヘビーユーザーの方々から寄せられた意見や質問などを参考に購入規約並びに、安全かつ有効に活用頂く注意点などをQ&A形式で整理しました。購入前に必ずお読み下さい。

全般のQ&A解説 ⇒ こちら もお読み下さい。

​Q: 購入規約について教えて下さい。

​​A: はい、本装具は片麻痺患者など歩行機能に課題を抱える人々の暮らしの質を様々な観点から高めることが、ユーザーの報告などから証明されていますが、従来の装具がそうであるように転倒リスクを完全に防げるものではありません。例えば貧血やメニエールよる眩暈、風邪や寝不足などの体調不良など本装具では対応出来ない事象は多くあります。

 

 従って、本装具の購入と活用に当ってはアクシデントは起こり得るものとご理解いただき、もし不慮のアクシデントが起きた場合は購入を勧めた●医療関係者、●代理販売者、●製造メーカーにその責任を追及しないことに同意した上でご購入を決断して下さい。

​※ 購入規約同意書に署名捺印して頂く場合があります。

​Q: 片麻痺と認知症を併発している父親も対象なりますか?

​​A: はい、残念ながら本品の使用対象者の条件は、認知機能がしっかりして自身で着脱の感覚の違いなどをコントロール出来ることです。

​Q: 私は強度の尖足内反を伴う者ですが利用出来ますか?

​​A: はい、残念ながら強度の尖足内反を伴う患者さんは対象外です。対象者は試着歩行で自他共に歩行機能の改善が見られ、安全に使える事が確認出来た方です。

​Q: 装具に頼っている患者は、装具が破損してしまうと生活が止まってしまうのですが?

​​A: はい、それは深刻な問題ですね。対策としてはコロバンダー購入前に使っていた装具を破棄しないで万一コロバンダーが壊れた場合には、修理が終わるまで代用するようにしましょう。

​Q: コロバンダーと従来の装具の併用もありですか?

​​A: はい、もちろん大丈夫です。ひとくくりに片麻痺と言っても症状は個々によって​違います。ですので、自身で試してみて、あるいはリハビリの先生に相談するなどして、TPOに応じて使い分けることをお勧めします。

​Q: コロバンダーを外した直後に下肢の感覚が違うと思うのですが!?

​​A: はい、これは本品を片麻痺の方にとっても安全にご利用頂く上でとても重要なポイントです。確かに本品を外した直後に脚の感覚が違うと感じることはあります。健脚でスポーツ用途などとして使う人では直ぐに解消されますが、問題は各傷病が原因で下肢にマヒなどの歩行障害がある方です。

でも安心して下さい2段の構えで対策を講じました。

 

対策その①:履物を基本室内外兼用サンダルにする

履物を室内と室外兼用のサンダルにして履き替えをしない、動いている時は機能を働かせる事で解決します。お年寄りの躓き転倒は室内で起こることが多く、スリッパのズレによる転倒の対策にも繋がります。

対策その②:感覚調整法

コロバンダーの外した後の感覚のズレの対処法として考案されたのが『コロバンダー/リセットストレッチとどんぐりこ体操です』です。本法の習慣は、着脱時感覚調整だけでなく姿勢改善や筋トレの効果も期待出来ます。 実践法は動画⇒こちら

どんぐりこ体操11.png

​Q: 兄が片麻痺になったので費用を抑えて取得したいと思いますか?

​​A: はい、まだ症状固定と認定されず治療中でしたら主治医に相談すると保険適応で、また、発症から半年以上が経過して症状固定と認定されて障害者手帳があるようでしたらケアマネージャーに、ケアマネが付いていない場合は役所に相談して下さい。補装具適応になった場合は公費で取得出来る可能性があります。

​詳しくは⇒こちら

​Q: 片麻痺の父が短下肢装具を使ってくれないのですが、これは使ってくれますか?

​​A: はい、従来の足首を固める仕様の装具については硬くて当るところが痛い、窮屈な感じが苦手等として使用を避けたがる人は大勢いらっしゃいますが、本装具は正にそのような課題の解消を目指して開発しました。

重度の尖足内反を伴わないこと条件になりますが、歩行介助が楽になるなどお父さんと貴方双方にとって利点は少なく無いと思いますのでぜひ活用を検討して下さい。

意義9.png

​Q: 片麻痺の装具は患肢のみの装着と認識してましたが両側装着の理由は?

​​A: はい、これまで実施したモニターやリサーチの結果から従来の患肢のみ方式には、例えば健側肢の股、膝、足首などに患側分の負荷が掛かり消耗が促進されるなどの課題が見つかりました。両側に装着することで健側の負担を軽減出来るだけで無く、立ち上がりや腰を下ろす際の動作がスムーズになるなど多くの利点があることが判明しました。両側装着が本歩行支援法の特長の一つです。もちろん従来の患肢のみ装着でもOKです。

両側.png

​Q: 装具を装着して杖や歩行器を使用している人はコロバンダーでも併用したほうが良いですか?

​​A: はい、装具と杖や手押し歩行車などを併用していた方は、コロバンダーを装着した場合でも継続して併用することをお勧めします。逆に使っていた各種の歩行補助具をいきなり使わ無くなると転倒リスクが高まってしまいますので注意しましょう。

杖2.png

​Q: ページに記載されていることで意外に知りたいことがあれば質問しても良いですか?

​​A: はい、もちろん大丈夫です。質問や知りたいことがございましたら ⇒こちら からお願いします。有益な質問は本ページで紹介させて頂きます。

bottom of page